機械の購入ではセキュリティは向上しない

情報セキュリティが社会問題となり、大手各社はこぞってDX部門、セキュリティ部門を立ち上げ、UTMなどの営業に乗り出しています。

もちろんセキュリティ機器の導入は非常に大事なことといえますが、情報漏洩事故のそのほとんどがヒューマンエラーによって引き起こされていることは、あまり語られることはありません。

人と機械、両輪で走ってこそ、セキュリティは機能します。では、人が取り組むべきことは何か。

私たちSHIELDが、貴社にハンズオンのセキュリティプランをご提案いたします。

基幹システムに併せたセキュリティ設計を

士業では、各関係省庁と繋がったシステム(ソフト)を導入していることが多く、そしてそのシステムは、業務の基幹を為しています。

しかし、その基幹システムの開発会社は、その前後で発生するデータのやり取りや保管の仕方までケアしてはくれません。 

そして情報漏洩事故は、まさにこのシステム外のセクションで発生することがほとんどなのです。

今お使いの基幹システムと貴社の業務フローにマッチした情報セキュリティの仕組みを、なるべく早く作り上げることをお勧めいたします。

ぜひ私たちSHIELDにご相談ください。


誤送信や誤発送がなくならない

士業共通の悩みとして、上記に加え最近では誤共有を加えて、誤三家と呼ぶ風潮もでてまいりました。

日常的に膨大な量の個人情報をやり取りする士業において、ちょっとした取り違えは致命的、かつ、いとも簡単に引き起こされるミスの典型といえます。

共有ツールの導入や社内ルールの見直し、ルールの制度化などに取り組み、貴社から誤三家を放逐しませんか。

私たちがお手伝いいたします。